御母衣ダムに寄り道@岐阜県大野郡白川村

御母衣ダム

何て読むのでしょうか?
「ごぼい」?、「おもい」?
まったく、想像がつきませんが、、、、 

正解は「みぼろ」ダムだそうです。

今回の世界遺産の白川郷への

アクセス
は名古屋から
東海北陸自動車道で行ったのですが、
白川郷集落の最寄にある
白川郷ICまで行くのでは無く
その手前にある荘川ICと言う所で降りて
下道の国道158号線で
白川郷集落まで
走っていく事にしました、、、

それは途中に点在する
ダムを見るため
IMG_4623.JPG

続きを読む

ひるがの高原サービスエリア@東海北陸自動車道

世界遺産の白川郷に行く
東海北陸自動車道で
休憩がてら立ち寄った
サービスエリアです。
IMG_4615.JPG

続きを読む

世界遺産の白川郷を観光@岐阜県白川村

朝、愛知県の刈谷市を出て
途中サービスエリアで

休憩を挿みがてら

3時間弱で世界遺産の
白川郷集落へ到着

駐車場は余裕がありました。
IMG_4635.JPG

ここが駐車場入り口
IMG_4640.JPG
最初、ここだけ見たときは
うん?
なんかテーマーパーク?
と、思ってしまいましたが、、、

集落へ行くには
であい橋という
川を渡るようです。
IMG_4637.JPG

続きを読む

レンタカーで白川郷へGO!!!@岐阜県大野郡白川村

先日の愛知県刈谷市出張の際、
休日にレンタカーを借りて
合掌造りで有名な世界遺産の
白川郷まで行ってみました、、、

利用したレンタカーは
刈谷駅駅前にある
タイムズのレンタカー
IMG_4611.JPG

借りたのは
単価の安い軽自動車w
燃費がいいので
ガソリン代もかからず
高速道路代も安いですし、、、

続きを読む