白い御飯を求めて別のスーパーへ買い出し@中国オルドス出張

現在出張中の

中国オルドスの

宿泊しているホテル
の周りには
飲食店街が無いため
晩飯は買出ししてきた
カップラーメンなど
食べているのですが

いつも買出しに

行ってるスーパー
には
白飯が売ってないのが悩みの種、、、
(精米された白米は売っていますが
レトルト等のお湯などを使用すれば
食べられるやつ)

やはり、たまには白米が
食べたいと言うことで、
今回、別のスーパーへ
行ってみることに、、、

続きを読む

牛肉風味魚肉ソーセージ&肉団子@中国オルドス出張

今日はいいふうふの日
あるいは
いいにゃんにゃんの日
って事で、
毎年、だんご[猫]のネタを
書いていたのですが
今年は、中国オルドスに
居ますので
中国ネタで、、、、

現在の中国オルドス出張に来て
早3週間が過ぎ、、、
悲惨な食生活
粛粛と送り続けておりますが[もうやだ~(悲しい顔)]、、、
まともな食事は

休みの日に食べる

ホテルの朝食位?


晩飯時に食べられる
何か、肉系の食べ物は
無いかとスーパーを
探し回って買ってみた物、、、

続きを読む

チャイナユニコムのプリペイドシム用リチャージカード購入@中国オルドス出張

先日、市街地へ

買出しにいった
ついでに
チャイナユニコムの看板が
出ている店で
今回持参している

中国携帯電話会社の

プリペイドシム用

リチャージカードを買いました。
写真.JPG
オレンジ色でWOの文字が
チャイナユニコムのロゴです。

問題はどうやって
中国語しか話せない店員に
プリペイドSIMのリチャージカードが
欲しいと伝えるかでしたが
ネットでリチャージカードを
中国語へ翻訳して
紙に書いて持って行きました。
しかし、全く通じず、、、、
保険の為に、ネットに出てた写真を携帯で
撮った画像を準備していたので
そいつを店員に見せたら通じました。

続きを読む

中国、カップ麺事情、、、@中国オルドス出張

現在の中国オルドス出張
早いもので、
3週間が過ぎようとしていますが、、、

残り1週間程、、、
帰国の日が
近づいて来ました[わーい(嬉しい顔)]、、、

さて宿泊ホテルの周辺には
飲食店街が徒歩圏内には
無いみたいなので
仕事をした日の晩飯は
必然的にカップ麺系が
多くなるので、
ここで自分が購入した
中国のカップ麺を紹介、、、
まぁ、今後の自分用メモみたいなもんですが、、、
中には役立つ人も居るのかな???

スーパーには、
沢山のカップ麺が
あるのですが、、、
写真.JPG
どれもこれも[もうやだ~(悲しい顔)]、、、

この中から毎回、パッケージと
読めない漢字から味を想像して
食べられそうな物を購入してます、、、

評価?は
こんな感じでランク付け、、、

★     もう二度と買わない
★★    あまり買いたくない
★★★   まぁ機会があれば、、、、
★★★★  次も買ってもいいかな、、
★★★★★ やみつきになる、毎食食べてもいいな

ところで中国のカップ麺には
ラーメン系にはフォークが
湯切りする焼きそば系は箸が
必ずカップに入ってますね、、、

まずは今のところ
食べ続けられそうなこのラーメンから、、、

続きを読む