武漢で『強制隔離ホテル』で生活中@中国武漢市

上海ロックダウン前に何とか脱出して

『絶賛!武漢で強制隔離中』
な生活なのですが、、、

もともと政府当局の隔離ではなく、、、
武漢市のコミュニティ地区レベルの
強制隔離なので
外国人を受入れる想定も
されてないので、、、4日程生活してみて、、、
用意されたホテルのグレードも
サービスもそれなり(中国人向け?)
という事が判明、、、

最近中国の大都市では、クラクション禁止が
増えてきて静かになってきたのですが
田舎だとまだ鳴らしまくりでうるさい
当然、2重窓でも無いので、、、
2022-03-28T20:56:02.JPG

隣同士の二部屋で
共通の室外機置き場が
窓の外側の隣にあるのですが、
エアコンを動かすと古い機種なのか
結構うるさい、、、
2022-03-28T20:56:02.JPG

ハンドシャワーの固定位置
大抵上下に移動出来るようになってますが
ここは固定位置が固定されていて
多少上下に首振り出来るのですが
一番上にしても胸まで届くか届かないか、、、
2022-03-28T20:56:02.JPG

シャワー室のガラス引き戸も
閉めても勝手に開いてしまったり
2022-03-28T20:56:02.JPG

衛生的にもちょっと?な点が、、、
補充用の消耗品も最小限名物に限られ
バスタオルやフェイスタオルは入居時にあった
2枚づつに限られ使い続けなければならないらしい、、、
交換はしてくれない、、、
アメニティ類やコーヒーお茶類も、、、
おまけにネットもほぼ使えず、、、
とほほ[もうやだ~(悲しい顔)]、、、な感じ、、、

青島で隔離したときの
マングローブツリーリゾートワールド⻘島

(⻘島紅樹林度假世界)

では、好きなタイミングでタオル類は勿論
ベッドのシーツまで交換可能で
いたれりつくせり、、、で
天と地の差、、、

そして部屋の中は
あちこちが埃だらけ、、、
2022-03-28T20:56:02.JPG
チェックアウトしても
必要最小限の掃除だけで
掃除機や雑巾は
してないんじゃないかと、、、

そんな訳で
窓から見える山に
2022-03-28T20:56:02.JPG

魅力的な塔があるので
2022-03-28T20:56:02.JPG

自由に動けるようになったら
行きたいなぁ、、、と思いつつ
過ごす毎日、、、

そういえば、向かいの部屋に
1日遅れで隔離入居した人が
昨日だかに、突然居なくなって
しまったのだけれど
PCRで陽性だったのかしら、、、
2022-03-28T20:56:02.JPG






この記事へのコメント