千葉県の鋸山登山に行ってきました。
鋸山にはロープウェイや
車で登れる登山道が
ありますが
下から徒歩で登った事は無く
今回が初めて
自宅から約1時間半
途中何も無い
君津PAでトイレ休憩
浜金谷駅前の
駐車場に停めて
ここからスタート
登山の準備してたら
丁度、内房線が入線
登山道へ向かう途中
鋸山案内所がありましたが
まだやってませんでした、、、
内房線線路沿いを歩き
案内によると
登山道は
『関東ふれあいの道コース』と
『車力道コース』の2つありますが
今回は行きは
『関東ふれあいの道コース』で登り
『車力道コース』で降りて来ることにしました。
整備された階段や
整備されてない階段
岩場ありとバラエティ
途中には
石切り場を間近に見れ
頭上には地獄のぞき
岩場
途中の観月台
さらに登り
東京湾を望む展望台
ここから見た景色は圧巻
案内板
先程見た下から見上げていた
地獄のぞきはるか下に、、、
帰りには
ヒカリモ育成地
この記事へのコメント