無料レンタルした小型電気自動車
「COMS」で行った
フローラルガーデンよさみの隣に
併設されていた
依佐美送信所記念館
と言っても
なんじゃそりゃ
って、感じでしたが、、、、
見学無料だったので
とりあえず中に入って
職員に聞いてみたら
ニイタカヤマノボレ
の、真珠湾攻撃開始の
電文を実際に送信した
送信所の記念館らしいです。
建物と鉄塔
鉄塔は実際の根元の1/4しか
現存してなく
当時はこれの4倍の高さがあったとのこと
いかに高い鉄塔だったかわかります。
しかも八本設置してあったそうです。
説明看板
館内への入り口
無料です。
館内にはあるゆる無線機器が
展示されてました、、、
周辺のジオラマ模型です
地面は写真になっていて
そこに模型の鉄塔が8本建ってます。
写真では分かりづらいですが
このジオラマからも
本来の鉄塔がいかに高かったかが
わかります。
この記事へのコメント