千本鳥居の伏見稲荷大社を観光@ゴールデンウィーク旅行

京都大原で三千院跡を

観光した
後は
伏見区にあるホテルに
一度チェックインして

千本鳥居で有名な
伏見稲荷大社に行ってみました
IMG_3980.JPG
丁度、稲荷祭開催日だった為
駐車場は使用不可の為、、
車に積んで来た
折り畳み自転車で
向かいました。

入り口
IMG_3981.JPG

朱色
IMG_3983.JPG

が鮮やか、、、
IMG_3987.JPG

案内図
IMG_3988.JPG

何かの工事?
IMG_3991.JPG

絵馬の代わり?
IMG_3993.JPG

ここから始まるようです。
IMG_3998.JPG

最初は大きい鳥居
IMG_4003.JPG

途中から
小さい鳥居になります。
IMG_4006.JPG
着いたのは夕方4時頃でしたが
まだまだ混み混み、、、

そんな中
人が少なくなる
貴重な瞬間でパチリ
IMG_4011.JPG

パチリ
IMG_4012.JPG

パチリ
IMG_4015.JPG
と撮りまくり

鳥居の隙間から見た
外側はこんな感じ
IMG_4016.JPG

こちらは大社のすぐ前にある
JRの稲荷駅前、、、、
IMG_4019.JPG

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック