モバイルバッテリーです。
電源は単三乾電池×4
出力はUSB×1
何故、いまさら乾電池を
利用する物を
購入したかと言うと
実は先日、北京空港の
出入国時の手荷物検査
(セキュリティチェック)で
モバイルバッテリーを没収されました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
現在発売されている大多数の
モバイルバッテリー
(やPCやカメラ等のバッテリー)は
リチウムイオン電池を使用していて
リチウムイオンのバッテリーは
機内への持込(預け入れ、手荷物)には
全世界各航空会社
色々、容量や個数などに
細かい規則があるので
中国の出張に持っていく時も
バッテリーはルールに違反しない
容量にしていたのですが、
残念ながら、別に規約に
違反しているわけでは無い容量だったのに
没収され、係員運?が
悪かったとしか
言いようがありません
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
そこで乾電池式の本製品を購入
使い捨ての電池なら
マンガン電池や
アルカリ電池だし、、
充電式の電池でも
エネループは
リチウムイオン電池では無く
ニッケル水素?なので
機内持ち込みルールには
全く引っかかりません、、、
電源ONにすると
コネクタ周辺が
いい感じに青く光ります。
乾電池式だと
ガラケーは充電出来ても
スマホは充電出来ない物も
あるのですが、、、
これはちゃんと
iPhone6も充電出来ました。
この記事へのコメント