アウトランダーPHEVが
![[雷]](https://blog.seesaa.jp/images_e/5.gif)
名古屋の工場へ里帰りしてた間に買っておいた
おもちゃシリーズ第2段です。
第一弾はマフラーカッターを取り付けた事を
書きましたが
今回はHUD(ヘッドアップディスプレィ)です。
HUDとは、簡単に言うと
フロントガラス越しに
速度などを表示させるシステムです。
視線移動が少ないので安全だと言われており
高級車などに使われている事が多いらしいです、、、
前車から使いまわしで
使用していたGPSレーダー探知機は
古い機種なのでGPS機能しかなく
OBDⅡ連携機能には
対応していないもんで
レーダー探知機が
壊れたらOBDⅡ対応の
レーダー探知機に買い換えようと
思ってはいるものの
まぁそう簡単には壊れることは無く、、、
OBDⅡ出力が空いているので
とりあえず、何か繋げてみよう的な感じで
上海問屋で見かけた
ヘッドアップディスプレィを
軽い気持ちで購入してみました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
フロントガラスに貼る反射シートを
貼る際に気泡が入り失敗した為、
貼り直そうと思ったのですが、
付属のガラスに貼るシートは貼り直しが
効かない一発タイプでした、、、(
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
シートはその内、調達することとして
とりあえず、シートを貼らずにフロントガラスに
直接投影して使用しています、、、、
合わせガラスの為、文字が若干ぶれてますが
まぁ、なんとなく使えているので良しとしますか(笑)、、、

ちなみに普段はスピード表示にして
使っていますが
上の写真で右下に見える丸い物体が
レーダー探知機で
そこにもスピードが
表示されています(
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
この記事へのコメント