2012年の8月終わりに
DTIの¥490/月の
格安データー通信用SIMを購入して
1年近く、ちまちま(騙し騙し?)
使って来ましたが、、、
ここ2,3ヶ月の間に
MVNO(仮想移動体通信事業者:NTT DOCOMO等の
回線を使って格安データー通信SIMなどの販売してる奴)
のサービス競争がいい感じに
激しくなってきてライバル会社から
魅力的なサービスが出てきたのにも係らず
DTIは対抗してサービス向上を
させる気が無いようで、、、
今後、このままDTIを使用し続けるメリットが
あまり感じられなくなってきたような感じで
月の支払いだけは、DTIは安いが、
サービスメリットに対するコスパは
他社の方が断然お得な状況、、、
ってな事で、DTIとさよならしようと
LTE対応の他社へ変更しようと検討を始め、、
まずはモバイルルーターを購入しました、、、
現地のプリペイドSIMさえ手に入れば
地球上どこに行っても使える(笑)
SIMフリー版の
モバイルルーターでも
良かったのだが
まだ何でも行けるやつは
値段がこなれてなかったのと
以前のように頻繁に仕事で海外に行くことも
無くなってしまったので却下、、、
とりあえず、日本のみと言うことで
DOCOMOのやつで検討しました、、、
SIMサイズは標準サイズ版にしました。
アンドロイドタブレットの
Samsung GALAXY TAB 7.7 SIM FREE版でも
使いたいからです。こちらに挿した場合は
残念ながらLTEにはなりませんが、、、
制限無しの3Gとしては使えるわけで、
DTIの100Kbpsに比べれば
格段の使いやすさかと、、、
ってな訳で、前置きがかなり長くなりましたが、
たどり着いたのが
LG社のL-09C
勿論、格安の中古品です、、
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント